奈良県 【奈良】世界遺産東大寺①(日本一周補完の旅4日目①) 今回は「奈良の大仏」で知られる東大寺の大仏殿をご紹介します。東大寺は大仏殿以外にも見どころが多いので、2回に分けてじっくり紹介していきます。 記事が長いので、目次から興味のある所を選んで見ていただければと思います。旅をしたのは2022年の3... 2022.11.15 電車日本一周補完の旅奈良県
YouTube 平城宮跡の音声解説動画をアップしました 世界遺産の奈良の文化財に登録されている、平城宮跡歴史公園の見どころを詳しく紹介した動画を投稿しました。 一見魅力のない場所に思えますが、遺跡としての価値と歴史学的価値のある、見ごたえのある場所です。 一度ご覧になってみてください。 薬師寺と... 2022.11.11 YouTube
奈良県 【奈良】世界遺産平城宮跡(日本一周補完の旅3日目⑤) 今回は奈良の平城宮跡の見どころをご紹介します。平城宮跡は正式には平城宮跡歴史公園といい、世界遺産の古都奈良の文化財に登録されている史跡です。ですが広大な敷地に復元された建物がぽつんと建つ平城宮跡は、世界遺産の中でもそれほど人気のない史跡です... 2022.10.03 電車日本一周補完の旅奈良県
奈良県 【奈良】世界遺産唐招提寺(日本一周補完の旅3日目④) 世界遺産唐招提寺 薬師寺から17分ほど歩き、唐招提寺にやってきました。唐招提寺は5度の航海を失敗し盲目になりながらも、6度目に渡海した鑑真和上が戒律の道場として開いたのが始まりとされるお寺です。唐招提寺の見どころは創建当初の建物が多く残って... 2022.09.30 電車日本一周補完の旅奈良県
日本一周 【旅48日目】岩手県奥州平泉と猊鼻渓へ 盛岡駅にあるネットカフェで朝を迎えます。旅48日目は平泉と猊鼻渓に行き、仙台駅のネットカフェで一泊します。久々に2カ所回ります。この記事では、毛越寺、平泉文化遺産センター、中尊寺、平泉文化史館、猊鼻渓の川下りを紹介します。 それでは本日の行... 2015.09.17 岩手県宮城県日本一周
日本一周 【旅33日目】後半 富山県・岐阜県 白川郷と菅沼合掌造り集落 高岡駅 金沢の兼六園を楽しんだ後は、高岡駅に移動します。高岡駅から11時のバスに乗り、白川郷に向かいます。乗車時間は2時間10分です。 高岡駅から高速に乗ります。 高速を降りてからは田んぼのある長閑な道を走り、山間の道を進ます。 どんどん山... 2015.08.27 岐阜県富山県日本一周
日本一周 【旅30日目】ゆっくり歩いて景観を楽しみたい島根県石見銀山 島根県出雲市駅から少し離れたネットカフェで朝を迎えます。旅30日目は石見銀山に行き、鳥取県に移動して鳥取駅の近くにあるネットカフェで一泊します。今回も紹介するのは石見銀山の1ヵ所のみです。 それでは本日の行程です。 30日目の行程 5:40... 2015.08.24 島根県日本一周
日本一周 【旅21日目】後半 広島県宮島と山口県錦帯橋へ 厳島神社 厳島神社の入り口にやって来ましたが、100mくらい並びます。8月15日の今日はお盆休みの土曜ということで、予想通りの混雑振りです。有名な観光名所なので仕方がありません。列が進むのを根気よく待ちます。長蛇の列から「こんなに混んでるの... 2015.08.15 広島県山口県日本一周
日本一周 【旅21日目】前半 広島県原爆ドームへ 広島駅近くにあるネットカフェで朝を迎えます。旅21日目は原爆ドームに行き、その後は宮島の厳島神社と山口県岩国の錦帯橋に行き、徳山のネットカフェで一泊します。今回は原爆ドーム、厳島神社、錦帯橋を紹介します。 それでは本日の行程です。 21日目... 2015.08.15 広島県日本一周
日本一周 【旅14日目】京都稲荷伏見大社と二条城、兵庫の姫路城へ 京都の河原町駅近くにあるネットカフェで朝を迎えます。旅14日目は午前は京都を観光して、午後は姫路城に行き、その後は岡山駅まで移動して岡山県で一泊します。この記事では、稲荷伏見大社、二条城、姫路城、兵庫県立歴史博物館、好古園を紹介します。 そ... 2015.08.08 京都府岡山県兵庫県日本一周