電車日本一周補完の旅【日本一周補完の旅】2日目後半 大阪ミナミを歩く 四天王寺へ 博物館を出た後は、地下鉄の谷町四丁目駅から四天王寺に向かいます。 個人的に珍しかったので撮ってしまいました。 旅をしているとこういうのも気になるものです。 普段、東京で電車に乗る時は駅も...2022.07.31電車日本一周補完の旅大阪府
大阪府天満・天神橋エリアを散策(日本一周補完の旅2日目②) 大阪くらしの今昔館 前回の続きです。梅田駅から20分ほど歩いて日本一長い商店街、天神橋筋商店街にやって来ました。その入口には大阪くらしの今昔館という資料館があります。6丁目商店街の入口になります。明治・大正・昭和の大阪の住ま...2022.07.25電車日本一周補完の旅大阪府
大阪府大阪の中津と梅田を散策(日本一周補完の旅2日目①) 今回は大阪市の中津と梅田を紹介します。紹介すると言っても、どこか有名な観光地に行った訳ではなく、ただ歩いただけですが、旅をしたおかげでいろいろなことを知れたのでそれを書いてみたいと思います。旅をしたのは2022年3月15日です。 阪...2022.07.24電車日本一周補完の旅大阪府
電車日本一周補完の旅大垣から大阪へ、滋賀県の稲作を少し紹介(日本一周補完の旅1日目) 2022年の3月に29日間の電車の旅をしました。その1日目は大垣を散策した後、大阪駅に向かいました。その途中に通った米原や草津は歴史を調べてみると興味深いものがありました。今回は旅で移動した滋賀県と宿を取った大阪について書いてみたいと思い...2022.06.27電車日本一周補完の旅大阪府岐阜県滋賀県
日本一周【旅7日目】大阪1日観光 食より歴史 大阪の歴史にふれる旅 大阪のネットカフェで朝を迎えます。旅7日目は1日大阪府内を観光します。四天王寺、大仙陵古墳、堺市博物館、大坂城、適塾を回ります。 それでは旅の行程です。 7日目の行程 9:00四天王寺↓10:00大仙陵古墳↓10:50堺...2015.07.28大阪府日本一周
日本一周【旅6日目】空海の瞑想する地高野山と大阪難波のたこやき 和歌山駅の近くにあるネットカフェで朝を迎えます。旅6日目は高野山金剛峯寺に行き、大阪に移動して難波のネットカフェで1泊します。今回の記事では高野山奥の院、金剛峯寺、壇上伽藍、大阪難波の街を紹介します。 それでは旅の行程です。 ...2015.07.27大阪府和歌山県日本一周