電車日本一周補完の旅【旅1日目】旅の説明・東京から大垣へ 2022年3月13日(日)から29日間の電車の長旅をしました。今回は旅の簡単な説明と、1日目の移動を書いてみたいと思います。 電車日本一周補完の旅について 今回の約1ヵ月の電車の長旅は「電車日本一周補完の旅」と題しています。こ...2022.03.29電車日本一周補完の旅
日本一周【旅52日目】絶景と日本一の石大仏が見れる千葉県鋸山へ 東京の家で朝を迎えます。旅52日目は日帰りで千葉県の鋸山に向かいます。本日がJRで回る電車日本一周の旅の最終日です。前回の旅から4日が経ってしまいましたが、北海道&東日本パスを買ったものの依然気が進まず利用期間中に旅をすることがで...2015.09.29千葉県日本一周
日本一周【旅50日目】日本で唯一の赤瓦の天守閣 福島県会津の名城鶴ヶ城へ 会津若松駅から離れたネットカフェで朝を迎えます。旅50日目は鶴ヶ城に行き、東京の家に戻ります。栃木県や茨城県の旅がまだ残っていますが一旦家に帰って、家から日帰りで旅をすることにします。今回は鶴ヶ城と福島県立博物館を紹介します。 それ...2015.09.19福島県日本一周
日本一周【旅49日目】山形県立石寺と米沢神社へ 仙台駅の近くにあるネットカフで朝を迎えます。旅49日目は山形県の山寺に行き、米沢駅の上杉神社に行き、会津若松駅のネットカフェで一泊します。朝から電車の運休があり、今日も予定を変更しての旅となります。今回は山寺(立石寺)、上杉神社、米沢氏上...2015.09.18宮城県山形県日本一周
日本一周【旅48日目】岩手県奥州平泉と猊鼻渓へ 盛岡駅にあるネットカフェで朝を迎えます。旅48日目は平泉と猊鼻渓に行き、仙台駅のネットカフェで一泊します。久々に2カ所回ります。この記事では、毛越寺、平泉文化遺産センター、中尊寺、平泉文化史館、猊鼻渓の川下りを紹介します。 それでは...2015.09.17岩手県宮城県日本一周
日本一周【旅47日目】青森県奥入瀬渓流と十和田湖へ 青森駅のビジホで朝を迎えます。旅47日目はバスで奥入瀬渓流に行き、岩手県の盛岡に移動します。宿泊地は盛岡駅の近くにあるネットカフェです。今回は奥入瀬渓流と十和田湖を紹介します。 それでは本日の行程です。 47日目の行程 ...2015.09.16青森県岩手県日本一周
日本一周【旅46日目】死者を見送る霊山 青森県恐山へ 新青森駅から少し離れたネットカフェで朝を迎えます。旅46日目は下北半島にある恐山に行き、青森駅のビジホで一泊します。今回紹介するのは恐山のみとなります。 それでは本日の行程です。 46日目の行程 6:03新青森駅発6:0...2015.09.15青森県日本一周
日本一周【旅45日目】1日かけて北海道を脱出して青森へ 札幌駅近くのネットカフェで朝を迎えます。旅45日目は昨日と同様、ひたすら電車に乗って移動します。夕方に北海道を脱出して20時前に青森駅に行き、新青森駅から離れたネットカフェで泊まります。今回も特に見どころはありません。 行程...2015.09.14北海道青森県日本一周
日本一周【旅44日目】北海道釧路から札幌まで移動しただけの1日 釧路駅から離れたネットカフェで朝を迎えます。旅44日目は釧路から札幌に戻ります。北海道の旅は切り上げて、予定を早めて東北の旅をすることにしました。今回は(今回も)昨日来た道を戻るだけなので見所のない一日となります。 4時半過ぎに釧路...2015.09.13北海道日本一周
日本一周【旅43日目】北海道札幌から釧路に移動しただけの1日 札幌駅の近くにあるネットカフェで朝を迎えます。旅43日目は札幌から道東方面の釧路駅に向かいますが、夕方まで電車で移動するだけの行程です。移動時間10時間14分です。ですので今回も見どころはありません。 それでは本日の行程です。 ...2015.09.12北海道日本一周