日本一周 【旅52日目】絶景と日本一の石大仏が見れる千葉県鋸山へ 東京の家で朝を迎えます。旅52日目は日帰りで千葉県の鋸山に向かいます。本日がJRで回る電車日本一周の旅の最終日です。前回の旅から4日が経ってしまいましたが、北海道&東日本パスを買ったものの依然気が進まず利用期間中に旅をすることができませんで... 2015.09.29 千葉県日本一周
日本一周 【旅49日目】山形県立石寺と米沢神社へ 仙台駅の近くにあるネットカフで朝を迎えます。旅49日目は山形県の山寺に行き、米沢駅の上杉神社に行き、会津若松駅のネットカフェで一泊します。朝から電車の運休があり、今日も予定を変更しての旅となります。今回は山寺(立石寺)、上杉神社、米沢氏上杉... 2015.09.18 宮城県山形県日本一周
日本一周 【旅48日目】岩手県奥州平泉と猊鼻渓へ 盛岡駅にあるネットカフェで朝を迎えます。旅48日目は平泉と猊鼻渓に行き、仙台駅のネットカフェで一泊します。久々に2カ所回ります。この記事では、毛越寺、平泉文化遺産センター、中尊寺、平泉文化史館、猊鼻渓の川下りを紹介します。 それでは本日の行... 2015.09.17 岩手県宮城県日本一周
日本一周 【旅46日目】死者を見送る霊山 青森県恐山へ 新青森駅から少し離れたネットカフェで朝を迎えます。旅46日目は下北半島にある恐山に行き、青森駅のビジホで一泊します。今回紹介するのは恐山のみとなります。 それでは本日の行程です。 46日目の行程 6:03新青森駅発6:09青森駅着↓7:10... 2015.09.15 青森県日本一周
日本一周 【旅36日目】長野県戸隠神社と善光寺へ 長野駅のネットカフェで朝を迎えます。旅36日目は戸隠神社と善光寺に行き、新潟県の長岡駅のネットカフェで一泊します。この記事では戸隠神社宝光社、中社、奥社、善光寺を紹介します。 それでは本日の行程です。 36日目の行程 6:50長野駅発(バス... 2015.09.05 長野県日本一周
日本一周 【旅32日目】福井県養浩館と永平寺と東尋坊へ 京都のネットカフェで一泊して台風が通り過ぎるのを待ちました。旅31日目は福井駅に向かい、福井県の有名な観光地である永平寺と東尋坊を観て、金沢駅のネットカフェで一泊します。今回は養浩園、福井市立郷土歴史博物館、永平寺、東尋坊を紹介します。 そ... 2015.08.26 福井県日本一周
日本一周 【旅30日目】ゆっくり歩いて景観を楽しみたい島根県石見銀山 島根県出雲市駅から少し離れたネットカフェで朝を迎えます。旅30日目は石見銀山に行き、鳥取県に移動して鳥取駅の近くにあるネットカフェで一泊します。今回も紹介するのは石見銀山の1ヵ所のみです。 それでは本日の行程です。 30日目の行程 5:40... 2015.08.24 島根県日本一周
日本一周 【旅20日目】広島観光 尾道と呉と広島へ 広島県東部にある福山駅に近くにあるネットカフェで朝を迎えます。旅20日目は尾道の千光寺に参拝して呉の大和ミュージアムを観て、広島駅に行き縮景園と広島城を観て、広島駅近くのネットカフェに一泊します。今回は千光寺、大和ミュージアム、てつのくじら... 2015.08.14 広島県日本一周
日本一周 【旅16日目】四国四十八カ所一番札所霊山、香川から徳島、高知へ 高松駅の近くにあるネットカフェで朝を迎えます。旅16日目は高知へ向かいます。途中お遍路でおなじみの四国四十八カ所の一番札所の霊山寺に寄りますが、立ち寄る所はそこだけであとは電車で移動するだけの行程です。この記事では、霊山寺、よさこい祭り、ひ... 2015.08.10 徳島県香川県高知県日本一周
日本一周 【旅13日目】後半 京都西エリアの観光名所を歩く 嵯峨の竹林・祇王寺へ 嵯峨の竹林 うだるような暑さから逃げるようにして、天龍寺の近くにある嵯峨の竹林に行きます。歩いて5分かかるかくらいの距離です。 竹の高さに圧倒されます。 圧巻です。何万本の竹が植えられているのでしょうか。 竹垣もまたいいです。 竹林自体は、... 2015.08.07 京都府日本一周