【川崎散策】関東厄除け三大師の一つ川崎大師と屋形船工場夜景クルーズ

神奈川県

2015年10月に川崎の工場夜景を観に行きました。神奈川県川崎駅の桟橋から、約2時間の工場夜景を観るクルーズを楽しんできましたが、その前に川崎大師に参拝しました。今回は、川崎大師とその参道、川崎の工場夜景を紹介します。

簡単ですが、今回の行程です。

スポンサーリンク

散策の行程

11:30日航ホテルのビュッフェで昼食

13:30川崎大師

17:30屋形船クルーズで工場夜景

川崎大師の参道

電車日本一周の旅が終わり1ヶ月が経ちました。旅のおかげで以前よりもビル群などの、都会の景色が好きになりました。自然の景色も好きですが、人間が造った巨大な建造物も科学技術やその時代の歴史がうかがえ、面白いと思うようになりました。そんなことから今回は工場夜景を観に行きます。

お昼に川崎で食事をしてから、川崎大師に向かいます。駅の近くにある日航ホテルのビュッフェを利用しましたが、いろいろと美味しいものがありいい場所でした(写真を撮りませんでした…)。

初めて川崎駅周辺を歩きましたが、商業施設の多さに驚きます。ビルやショップが多いのもそうですが、東口にはラ チッタデッラという映画館やライブホールのある巨大複合施設があり、西口にはラゾーナ川崎というレストランやショップが入っている商業施設があります。何気なくお店を見ているだけで1日終わってしまうくらいで、予想以上に栄えていてびっくりしました。

駅の近くにあるナチュラルローソン。当時は割と珍しい先端的なお店で、こういうお店があると川崎の印象が変わります。

川崎駅ホームにあるセブンイレブン。キオスク(キヨスク)がコンビニというのは珍しく感じます。

川崎駅から大師線に乗り、3つ目の川崎大師駅で降ります。ここから8分くらい歩いて川崎大師に向かいます。川崎駅から歩いても行けますが、40分くらいかかります。

表参道を歩いていると、久寿餅(くずもち)の看板をよく目にします。特に気にしなかったのですが、後から調べてみると小麦粉を発酵させた乳白色の餅でした。透明な葛餅とは別物です。住吉というお店が有名ですが、他にも扱っているお店があります。

表参道を歩くと、仲見世通りに着きます。

ここでは包丁でまな板を叩く音が聞こえてきます。機械で作りたての飴を包丁でトントン切っている音が聞こえてくるのですが、その音がリズミカルです。

切った飴は「とんとこ飴」として売られています。

よくよく見ると、まな板をトントン叩いていて、たまに飴を切っているのであって、ずっとひたすら飴を切っている訳ではありません。写真の中央の白い物体がこねている飴です。

とんとこ飴の他にきなこ飴やせき止め飴がよく売れるようです。九寿餅やとんとこ飴の他に、だるまの形をしただるませんべいも、この仲見世通りの定番のお土産です。

仲見世通りを進むと、大山門に着きます。

川崎大師

川崎大師
関東厄除け三大師の一つとして知られる、初詣で人気のお寺です。総本山は京都東山七条にある智積院で、成田山新勝寺や高尾山薬王院とともに、真言宗智山派の大本山の寺院です。関東厄除け三大師のもう二つは、東京の西新井大師と千葉県香取市にある観福寺です。ご本尊は弘法大師こと空海のご尊像です。

この時はまだ一ヶ月前の電車日本一周で旅にうんざりしていたので、境内の写真は撮りませんでした。別の日にも川崎大師に参拝しているので、そちらにゆずります。

屋形船工場夜景クルーズ

川崎大師に参拝して周辺を散歩してから、夕方に川崎駅に戻ります。17時に日航ホテル前から送迎バスに乗り、桟橋まで移動します。桟橋から屋形船に乗り、2時間のクルーズに出発します。

川崎の桟橋から出発する工場夜景クルーズは、2時間で6つの運河を巡って工場夜景を楽しみます。料金も4,000円とお得です。送迎バスがあるので楽ですし、屋形船ではスタッフの方が工場のことを説明してくれます。

塩浜運河、田辺運河、南渡田運河、京浜運河、大師運河、千鳥運河の6つの運河を渡ります。

スマホでは夜景をうまく撮れませんが、実際に見ると綺麗で迫力があります。

スタッフの方がいろいろと説明してくれたのですが、忘れてしまいました。メモしていたのですが、スマホの機種変更をした時に消えてしまったようで…。もし見つかれば更新して記事に追加したいと思います。

 屋形船の中はこんな感じです。

船の上に出て夜風に当たりながら工場夜景を楽しむこともできます。この日は少し肌寒かったので、船の中にいました。

窓から外の景色を見る訳ですが、舟は多少は揺れるので前後に体が揺られます。写真や動画を撮っていると少し気持ち悪くなったので、まったく揺れを感じないという訳ではありませんでした。

2時間のクルーズが終わり、舟を降ります。

内容を忘れてしまったので何ですが、いろいろと説明をしてくれるので充実したクルーズです。工場夜景のツアーはバスで見るものや工場夜景の前後で食事がついているものなど、数種類あるようです。横浜の山下公園から出発する工場夜景のツアーもあります。

この屋形船ツアーはリーズナブルで当日10時までの予約で参加できる(2020年12月現在)気楽さがいいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました